2009年10月28日
長旅ご苦労様
前回の続きです
ウチに帰ると
やっとこさウチにも届きました♪
どうも飛脚さん、浜松から東海道、山陰道、を駆けって来たみたいです、
お疲れ様でしたm(__)m
それにしても時間が掛ったね~
で、届いたモノは

ピッカピッカの武井501パープルストーブで〜す♪
かみさんに買って貰いました♪
子供たちの寒い寒い攻撃が効きました(笑
いい仕事をしてくれそうです

ついでに(笑
ウチに帰ると
やっとこさウチにも届きました♪
どうも飛脚さん、浜松から東海道、山陰道、を駆けって来たみたいです、
お疲れ様でしたm(__)m
それにしても時間が掛ったね~
で、届いたモノは

ピッカピッカの武井501パープルストーブで〜す♪
かみさんに買って貰いました♪
子供たちの寒い寒い攻撃が効きました(笑
いい仕事をしてくれそうです

ついでに(笑
ヨッパ~の勢いで…
最初は落札できんだろと、冗談で入札
朝、メールが…
お~ うそだろ~落札してる(爆

まさか、同じ日に到着するとは(汗
だいぶ、古かったからな~
¥6500ならいいか
というかイイとしよう、自分に言い聞かせて…
かみ『あの箱はなに?』
私 『ん、ストーブ』
かみ『もうひとつの箱は?』
私 『…ストーブ』
かみ『…』
かみさんの頭に角が生えてます
¥3000の商品券で勘弁してもらいました
こういう時の為にもらい物は、取っておくものですネ(笑
レインボー50だそうです
私は、詳しく無いのでわかりませんが(汗
これ、どう思います?
Posted by Miya at 19:59│Comments(14)
│道具
この記事へのコメント
Miyaさん、こんばんわ。
このストーブは、トヨトミのレインボーRB-2の初期型で
伝説のストーブと呼ばれている逸品ですよ。
昭和59年頃に販売されていたもので、その当時のキャ
ッチコピーに、「暖めるだけの暖房から、見て楽しむ暖房」
とか謳われていたそうです。
我が家も、これの後期型を愛用しており、シェルター内で
まったりとこの灯りを楽しんでおります。
末永く可愛がってやってください。
このストーブは、トヨトミのレインボーRB-2の初期型で
伝説のストーブと呼ばれている逸品ですよ。
昭和59年頃に販売されていたもので、その当時のキャ
ッチコピーに、「暖めるだけの暖房から、見て楽しむ暖房」
とか謳われていたそうです。
我が家も、これの後期型を愛用しており、シェルター内で
まったりとこの灯りを楽しんでおります。
末永く可愛がってやってください。
Posted by NOFUUZO
at 2009年10月28日 21:20

Wで到着とは、またタイミングの良いような悪いような(笑)
最近あちこちで見ますけど、これだけは感染しませんよ!(爆)
旦那君に見せないでくださいね(* ̄m ̄)プッ
最近あちこちで見ますけど、これだけは感染しませんよ!(爆)
旦那君に見せないでくださいね(* ̄m ̄)プッ
Posted by tsukaちゃん
at 2009年10月28日 21:26

こんばんわ^^
なんか当初の予定とは違うものが…(^_-)-☆
レインボー50 小さぁ~(^◇^)
なんか当初の予定とは違うものが…(^_-)-☆
レインボー50 小さぁ~(^◇^)
Posted by FUKA
at 2009年10月28日 21:39

☆NOFFUZOさん
ご無沙汰しております(笑
暖房器具はよくよくわからないもので(汗
コレ、伝説…マジですか
そんなモノが、よく落札できたものです
伝説と聞いたからには、大事にします^m^
コメントありがとうございました♪
ご無沙汰しております(笑
暖房器具はよくよくわからないもので(汗
コレ、伝説…マジですか
そんなモノが、よく落札できたものです
伝説と聞いたからには、大事にします^m^
コメントありがとうございました♪
Posted by Miya
at 2009年10月28日 22:22

☆tsukaちゃん
いや~ ぐっとたいみんぐ~でした
Wの喜劇、でした(笑
感染しないなんて、わかりませんよ~
病原菌がウヨウヨしてますから(笑
いや~ ぐっとたいみんぐ~でした
Wの喜劇、でした(笑
感染しないなんて、わかりませんよ~
病原菌がウヨウヨしてますから(笑
Posted by Miya
at 2009年10月28日 22:28

☆FUKAさん
まったく予定外の買い物でした
ふかさんのせいですよ~(爆
ご指導、宜しくおねがいします、ネ
まったく予定外の買い物でした
ふかさんのせいですよ~(爆
ご指導、宜しくおねがいします、ネ
Posted by Miya
at 2009年10月28日 22:33

おっと~いっちゃわれましたね・・・v(^^)
↑NOFUUZOさんのコメのとおりとても貴重な品ですので
懐かしい灯りとぬくもりを楽しんでください♪
我が家もRB-2が現役稼動中です、今度一緒に並べましょうねぇ~!
↑NOFUUZOさんのコメのとおりとても貴重な品ですので
懐かしい灯りとぬくもりを楽しんでください♪
我が家もRB-2が現役稼動中です、今度一緒に並べましょうねぇ~!
Posted by YAKINIKU at 2009年10月29日 00:24
☆YAKINIKUさん
貴重なモノなんですね
私は、まったく知りませんでした(汗
初点灯が楽しみです♪
貴重なモノなんですね
私は、まったく知りませんでした(汗
初点灯が楽しみです♪
Posted by Miya
at 2009年10月29日 09:52

これなら冬でもポカポカですね(^-^)
Posted by ☆じゅん☆ at 2009年10月29日 23:04
一昨日はどうも・・・・OK(^-^)
こっ ! これは ! 羨ましい。羨望の眼差しRX7です。
私の欲しかったやつです。
おめでとうございます。やりましたねぇ。お疲れ様でした。
寝込まないように。(笑)
伝説のストーブ、ただただ「おめでとうございます。」(^-^)
↑NOFUUZOさんのコメのとおりとても貴重な品ですので
懐かしい灯りとぬくもりを楽しんでください♪
「おめでとうございます。」(^-^)「おめでとうございます。」(^-^)
Miyaさん。もう!正月が来たようなもんですねぇ。
こっ ! これは ! 羨ましい。羨望の眼差しRX7です。
私の欲しかったやつです。
おめでとうございます。やりましたねぇ。お疲れ様でした。
寝込まないように。(笑)
伝説のストーブ、ただただ「おめでとうございます。」(^-^)
↑NOFUUZOさんのコメのとおりとても貴重な品ですので
懐かしい灯りとぬくもりを楽しんでください♪
「おめでとうございます。」(^-^)「おめでとうございます。」(^-^)
Miyaさん。もう!正月が来たようなもんですねぇ。
Posted by America
at 2009年10月30日 01:12

☆じゅんさん
>これなら冬でもポカポカですね(^-^)
だといいんですが…
ウチには、シェルター無いんですよ(笑)
入れ物を考えんといけませね〜
>これなら冬でもポカポカですね(^-^)
だといいんですが…
ウチには、シェルター無いんですよ(笑)
入れ物を考えんといけませね〜
Posted by Miya at 2009年10月30日 11:14
☆Americaさん
あの
武井の記事だったんですが
いつの間にか、レインボーが主役になってる(笑)
そんなに凄いモノなんですね〜♪
でも結構ボロいですよ
錆びあり、点火装置は壊れてます…
私は気になりませんけどね(笑)
最初は、武井のサブ適にでもなれば良いかな〜という気持ちで
やはり、落札出来たのは欲がなかったからでしょうか(笑)
う〜む
これは、凄くラッキー?
>Miyaさん。もう!正月が来たようなもんですねぇ。
Americaさん
謹賀新年(^_-)-☆
あの

いつの間にか、レインボーが主役になってる(笑)
そんなに凄いモノなんですね〜♪
でも結構ボロいですよ
錆びあり、点火装置は壊れてます…
私は気になりませんけどね(笑)
最初は、武井のサブ適にでもなれば良いかな〜という気持ちで
やはり、落札出来たのは欲がなかったからでしょうか(笑)
う〜む
これは、凄くラッキー?
>Miyaさん。もう!正月が来たようなもんですねぇ。
Americaさん
謹賀新年(^_-)-☆
Posted by みや@尾張名古屋の港にて at 2009年10月30日 11:22
501にレインボーこれからの季節には何とも温まる話ですね。
いい物が同時にゲットできるとは羨ましいです。
我が家もストーブが欲しいなぁ^^
いい物が同時にゲットできるとは羨ましいです。
我が家もストーブが欲しいなぁ^^
Posted by しゅーくん at 2009年11月01日 17:49
☆しゅーくん
しゅーくん、逝ってしまいました…
自分でも同時にとは…
予定外でした(笑)
こ〜なったら冬きゃんまっしぐらですよ
しゅーくんもいかがですか、いや逝っちゃってください(笑)
しゅーくん、逝ってしまいました…
自分でも同時にとは…
予定外でした(笑)
こ〜なったら冬きゃんまっしぐらですよ
しゅーくんもいかがですか、いや逝っちゃってください(笑)
Posted by Miya at 2009年11月01日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。