ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月14日

午前中は寒稽古編f(^_^)

1月10日の日曜に子供達が通っている空手の寒稽古が行われました
場所は宍道湖畔
幼年から中高生までの、将来空手の世界チャンピオン達が集まりました

午前中は寒稽古編f(^_^)

まずは、師範の新年の挨拶

おめ〜ら 今年もビシバシいくぞ〜
覚悟しとけよ〜

とは言ってません
私としては、言って欲しかったけどね〜
厳しくびしばし鍛えてくださいね

後でしごかれるのが嫌なので皆、真剣に聞いてます
我々親の言う事もこれだけ真剣に聞いてくれると…
午前中は寒稽古編f(^_^)

挨拶も終わり、近くの白潟天満宮までランニングです
小さい子はお姉ちゃん達に連れられて行きます
やはり女の子は面倒見がいいですね(^.^)
娘が欲しく為りました(^^ゞ
親もぞろぞろ歩いて付いて行きます
端から見ると、怪しい宗教団体と間違えられそうです

午前中は寒稽古編f(^_^)

白潟天満宮で、ご祈願
『今年も勝てますように』
皆、真剣に祈っていたのかはわかりませんが(^_^;)
間違っても、DSのソフトを買って貰えますように、じゃないと我が子を信じることにします

午前中は寒稽古編f(^_^)
基本稽古


午前中は寒稽古編f(^_^)
今年はトラ年なので
火の輪潜り です
今年はテレビの撮影が来てないので、皆、いまいち盛り上がりませんでした
小さい子は涙を流しながら喜んでいましたよ(笑)


午前中は寒稽古編f(^_^)

そして、本日のメインイベント、中高生の寒中稽古。 寒そう〜((+_+))

でもこの後に、希望小学生も入ったんですよ。我が子は、無理と一言。

このあと冷えた身体を暖めるため、豚汁が振る舞われましたが
私は昼からの準備の為、妻とバトンタッチ
後ろ髪を引かれる思いで退散です(>_<)

今年の子供達の成績次第で、キャンプの回数が
増えるのか、減るのか
複雑な心境です(^_^;)



午前中は寒稽古編、終り





同じカテゴリー(家の出来事)の記事画像
並んでます
〜2日目
今日の〆
今ここ(笑)
よく頑張ったでしょう(笑)
ちょっと疲れたかな(@_@)
同じカテゴリー(家の出来事)の記事
 並んでます (2010-08-08 15:33)
 〜2日目 (2010-08-08 11:25)
 今日の〆 (2010-08-07 19:46)
 今ここ(笑) (2010-08-07 16:45)
 よく頑張ったでしょう(笑) (2010-08-07 15:18)
 ちょっと疲れたかな(@_@) (2010-08-07 08:58)

この記事へのコメント
10日は例年になく穏やかで良かったですね

もし昨日や今日なら{{{{( ▽|||)}}}}
ゾーっとしますね
Posted by むる at 2010年01月14日 22:07
見てるだけで寒そぉ~
昔はそんなような事やってたのに、今では道着で外って言うだけでありえん感じです(爆)
Posted by waka@Halfmoon at 2010年01月14日 22:52
☆むるさん
ホントですよね~
これも日頃の行いが良いから

……ですか?(爆)
Posted by MiyaMiya at 2010年01月14日 23:26
☆waka@Halfmoonさん
やっぱり、若いから出来るんですよ、きっと

我々猿には考えられませんね~(爆)
Posted by MiyaMiya at 2010年01月14日 23:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
午前中は寒稽古編f(^_^)
    コメント(4)