ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月03日

左義長

今日、我が田舎で正月恒例の祭り『左義長』が行われました
毎年の干支を飾った神輿を担いで、町内を練り歩きます
子供達の笛や、太鼓で盛り上がりますよ(^.^)

左義長

左義長

今年は虎三頭でした

大人の担ぎ手は酔っぱらってふらふらしてます
毎年思うんですが、「上手に作るもんだ」と感心します

でも今年のトラはおとなしかったですね~
思ったより暴れませんでした(笑



同じカテゴリー(日記)の記事画像
ご馳走です
あけましておめでとうございます
12月26日の記事
鹿児島から
忘年会
今日の成績
同じカテゴリー(日記)の記事
 ご馳走です (2012-01-02 12:46)
 あけましておめでとうございます (2012-01-02 09:47)
 12月26日の記事 (2011-12-26 13:44)
 鹿児島から (2011-12-18 20:27)
 忘年会 (2011-12-17 20:28)
 今日の成績 (2011-11-03 19:03)

この記事へのコメント
おいらの地元では昔おったん達が神輿をかついだまま
海にゴーなんてこともありましたが
最近はおとなしくなりました

しかしトラなかなか迫力ありますね~

オイラも寅年勢いよくいきたいと思います^^
Posted by むる at 2010年01月03日 18:23
トランザムも必要だったんじゃないでしょうか?
そうすれば相当暴れそうな予感が(笑)

タイトルみて、左ぎっちょと思いました。
オイラがそうなもんで。
Posted by Ryoma at 2010年01月03日 19:27
エサを与えないでくださいって、書いてある(爆)

今年もどうぞ(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)ク(笑)
Posted by tsukaちゃんtsukaちゃん at 2010年01月03日 22:36
☆むるさん
明けましておめでとうございます
田舎って、結構まつりに命かけてますよね(笑

>しかしトラなかなか迫力ありますね~

毎年、いい出来なんですよ~
出来が良くて酔いトラがおとなしかったですね~(笑
Posted by MiyaMiya at 2010年01月04日 00:03
☆Ryomaさん
Ryomaさんもそう思いますか(笑
どこぞの酔拳の達人がいたらと…

>タイトルみて、左ぎっちょと思いました。

まさか、そう来るとは
やられました(爆
来年まで、左ぎっちょでいきましょうか
Posted by MiyaMiya at 2010年01月04日 00:07
☆tsukaちゃん
あの札は下の人間に対しての札です
だからエサが貰えずおとなしかったのかも(笑

こちらこそ、ヨロシクです(^_-)-☆
Posted by MiyaMiya at 2010年01月04日 00:11
遅くなりましたが・・・・、
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
また、西山でお会いしたいですね。
Posted by I木@solo at 2010年01月06日 00:55
☆I木@soloさん
>また、西山でお会いしたいですね。

はい、今年は行きますよ、たぶんソロで♪
美味しいお酒をご馳走してくださいね(笑)

こちらこそよろしくお願いします(^-^)/
Posted by Miya at 2010年01月06日 20:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
左義長
    コメント(8)